ライフスタイル 【最高の自己投資】読書は最高の自己投資である理由を解説【習慣にしよう】 こんにちは、やましゅんです。読書は最高の自己投資であると言われます。成功者は皆、読書家であると言われているほどです。「なぜ読書が自己投資になるのか?」と思っている読者の方も多いと思います。そんな疑問に読書は最高の自己投資であることの理由を解... 2022.06.17 ライフスタイル
ライフスタイル 【コスパ最強】月1,000円でできるコスパ最強の読書法をご紹介 こんにちは、やましゅんです。今回はコスパ最強の読書方法をご紹介します。本は1冊大体1,500円くらいです。技術書や専門書などであれば高いもので5,000円以上します。読みたいと思った本を全て買うのは、中々難しいですよね。そこで今回は、月1,... 2022.06.15 ライフスタイル
ライフスタイル マコなり社長のインサイドストーリーズを購読するメリット3選【デメリットも紹介】 こんにちは、やましゅんです。今回はマコなり社長のインサイドストーリーズを購読するメリット3選をお伝えしていこうと思います。1年間続けて感じたデメリットもご紹介します。マコなり社長のインサイドストーリーズに入会するか悩んでいる方、他のオンライ... 2022.06.09 ライフスタイル
書籍 極力、関わらないのが最善の方法【他人を攻撃せずにはいられない人】 こんにちは、やましゅんです。 どんなところにも攻撃的な人っていますよね。 威圧、逆ギレ、見下した態度など、何故こんなにも攻撃的な人がいるんだろうと思ったことはないでしょうか? また現在、身近にいて悩んではいないでしょうか? 2022.06.08 書籍
ライフスタイル 貯金ができない人の特徴3選と改善方法 こんにちは、やましゅんです。貯金ができない人の特徴を3つを紹介していこうと思います。大前提として貯金の基本は「貯金 = 収入 - 支出」です。いつも支出が収入を上回ってしまって貯金ができずに困っているという人に向けて、私の実践したおすすめの... 2022.06.05 ライフスタイル
書籍 【本のまとめ・要約】自分の弱いところと向き合うことは怖い【本当の勇気は弱さを認めること】 こんにちは、やましゅんです。 書籍「本当の勇気は弱さを認めること」を読んで感じたことを書いていきたいと思います。 弱さを認めるとは人生に挑戦するために必要な、自分に向き合う力のことです。 詳しくみていきましょう。 2022.06.04 書籍